本から学び仕事に活かすブログ。

ビジネス書の研究、社説の読み比べ、要約など。世の中の「学び」を見つけます。

「次は何をすればいい?」ビジネスで打つべき次の一手を、4つの概念から考察してみる。

「次は何をすればいい?」 社内で検討されているビジネスアプローチ、すなわち「次の一手」への進め方は、はたして的確でしょうか。それとも疑問を持っていますか? 出典 サンライズ 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」では主人公たち鉄華団の少年達も…

SWOT分析に繋げる新聞記事の読み方【キリンビール・嵐のあとにくるものは?】

新聞記事から要点を拾い出し、SWOT分析に繋げる方法 SWOT分析の理解をもっと深め、本質からブレずに次の手段を考える 例【キリン「一番搾り」刷新 「嵐」が去って…朝日見えるか】 1.【記事を読む】6色蛍光ペンで色分け 2.ノートに「日付と記事のテーマ…

アフィリエイト検証日記①

こんばんは。 お越し頂きありがとうございます。 おかげ様で当ブログは、1ヶ月の壁を越えて39日が経過しました。 もくじ アフィリエイト検証します。 【プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト】 ちなみに現状は 現在の検証ポイントを考察…

ブログのアクセスアップの為には何が必要か?PDCAサイクルで軌道修正する。

みなさんこんにちは。当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 もくじ 【見直しのポイント】 【見直し】 【今後の修正ポイント】 【ブログをやってみてる感想】 今日で、ブログ立ち上げから22日が経過しました。ブログという形にするだけなら、特…

研究レポート2:「メラビアンの法則」と駐車場の誘導員さん

「メラビアンの法則」をご存知でしょうか。 言葉よりも、身振り手振りといったボディランゲージの方が、人に伝わりやすいという法則です。 パーセンテージで表すと…言葉(の意味)7%言葉の抑揚(強弱、高低など)38%ボディランゲージ55%と言われてます。 今回は…

研究レポート1:はんこ屋さんの仕組みを探る。

*ビジネスアプローチ研究のカテゴリでは、注目の業種や出来事などの研究をレポートをしてまいります* いわゆる町のはんこ屋さん。個人店や、目立つ看板を掲げてチェーン展開しているお店も見かけます。 実は、はんこ屋さんはしっかりと利益を上げているよ…

(本質を見極めるために)読解力をすんごい高める~6色蛍光ペンの使い方~

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 ものごとの見方、捉え方というのは、世の中に多くの方法が存在しています。 当ブログの研究テーマでもあるビジネス本を例にすると 「その企業の本質・目的となるものの関係性が、成果にどう影響されている…