本から学び仕事に活かすブログ。

ビジネス書の研究、社説の読み比べ、要約など。世の中の「学び」を見つけます。

はじめまして、よろしくお願いいたします。

みなさんはじめまして。ダイと申します。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

「実力派ビジネスマン」の皆さまにお役に立てるコンテンツ作りを目指しています。


f:id:daishibass:20170630002459j:plain

突然ですが、学生時代は勉強嫌いで、音楽にひたすら打ち込んでいました。
大学は入ったものの、途中でやめました。

途中でやめるというのは、やり残した気持ちがずっと残るものなんだなという負い目を、身を持って感じています。

好きなことをやりながら、テキトーに生きる。
そんな風に過ごしながらも、少しずつ大人の責任というものを知り、抱えていく。テキトーに過ごしてばっかりもいられない。

やがてお仕事の知り合いからおすすめされ、一冊の本に出会います。
「七つの習慣」がそうです。

普段ほとんど本を読まなかった私には、読破するのにえらく長い時間がかかったように思いました。
同時に本の素晴らしさを知ることになります。30歳になってからの出来事でした。

そこから少しずつ本と向き合い、学び、知識的な成長が読書の楽しみなのだと分かってくるようになりました。読み続けていくことで、精神的な支えになっていくのも感じます。

知識を積み重ねる大切さ、
すばらしさ、
面白さを、
世の中に向けて、
誰かの、
何かの、
役に立つことに変換していきたい。

そんな思いをなんとか形にしようと、日々チャレンジを続けて言葉にしていくブログです。

本の紹介について

主にビジネス系の書籍を取り上げていきます。
ビジネス本を読むということは、解決したい問題があるからこそ。
それならしんどい思いをして読むより、わくわくする☆読んでテンションが上がる!わからない事がスッキリわかった♪
手に取って良かった。
そんな魅力的な本と出会い、みなさんと共有していけたら幸いです。

社説の読み比べについて

社説とはその会社の意見や主張を言います。新聞大手5社は、世の中のどのようなことを社説で取り上げているのでしょうか。
誰の、何のことについて、どういう考え方なのか。
読み比べてみた時に、新たな気づきや、見えなかった視点が見つかることが面白い!
理解力の無い私が、必死に社説を読み解き(読み解けているかどうかは別として)、自身の表現に変換するというインプットとアウトプットの訓練の場としても活用しております。


ビジネス本が「貯められた情報」とするなら、社説読み比べは「日々流れてくる情報」であると捉えてます。


あなたが身に着けようとするもの、これから出そうとする結論に、何か少しだけでもお役に立てるようなブログを心がけてまいります。
どうぞご指導の程、よろしくお願いいたします。

       ダイ

こんな記事もあります↓
www.daishibass.com
ビジネス書にお供させている「6色蛍光ペン」で、どれが一番良いか比較してみました♪


www.daishibass.com
ビジネス本やその読み方などについて、100の質問ゲームを作ってみました♪