本から学び仕事に活かすブログ。

ビジネス書の研究、社説の読み比べ、要約など。世の中の「学び」を見つけます。

蓮舫氏辞任に5社と、連合の合意取りやめに3社。|社説読み比べ2017/7/28(金)

 

f:id:daishibass:20170721094405p:plain

社説とは、その会社の意見や主張。

どの話題に対して、誰の?何に?もの申しているのか。新聞大手5社の社説を読み比べて要約します。 

もくじ

各社の主張を比較

民進党の蓮舫氏辞任について5社とも取り上げています。政策がちゃんとしてないというのは共通認識でした。

朝日新聞さん…野党しっかりして政権緊張させて欲しいな。

産経新聞さん…蓮舫氏が辞めても根本解決じゃないよ。

毎日新聞さん…日本の政党政治が成り立つかどうかの問題。

日経新聞さん…政権の頃の主要メンバーはもう前に出てこない方がいいよね。

読売新聞さん…批判には目を引いたけど、政策の勉強してたか疑問。

 

連合が法案修正の合意をやめた件に3社が取り上げています。

朝日新聞さん…法改正と労働規制緩和の同時進行はムリ。

毎日新聞さん…労働組合の存在はやっぱ大きい。連合は立て直してね。

日経新聞さん…法案の意味は大きいから、秋には通そう。 

 

では、各社社説の要約をしてみます。

PR

 

経営支援の10大サービス【エクステンド倶楽部】

2017/7/28(金)5社の社説要約 

朝日新聞

民進党の混迷 受け皿たりうる政党に 

政策の軸がいっこうに定まらないのが、民進党不人気の最大の理由だよね。

野党がしっかりしないと政権が緩むから、腐敗に繋がるよ。

まずは政権に不満な人たちにとっての受け皿にならなきゃ。

臨時国会の招集を求めてる中で時間が無いけど、民進党の存在意義が何なのかを突き詰めて欲しいな。

 

連合の迷走 組織の原点に立ち返れ

連合は内部を混乱させてるよね。ちゃんと話し合いせずに法案持ちかけてたからさ。

働く人たちの処遇をよくする法改正と、長時間労働になりかねない残業ゼロの労働規制緩和とを同時にやろうとすることが、そもそもの間違いでしょ。

政府のペースに飲み込まれずに、働く人たちの暮らしや権利を守ってね。

 

産経新聞

蓮舫代表が辞任 政策を競える政党となれ 

蓮舫氏が去っても根本解決にはならないよ。

政府批判はしてたけど政策のことはほとんど期待できなかったね。

党みんなで新体制整えて、次期代表を決めるのと一緒に、政策を外にも内にも示してね。

 

トリチウム水 放出への道筋は国の手で

トリチウム水は 基準値以下なら海に流して良いって前から決まってるんだし、流すしかないんじゃない?

反発する漁業関係者を説得できる適任者は、原子力規制委員会の田中俊一委員長でしょ。自身でも海に流さなきゃねって言ってたのに何で、東京電力の川村隆会長が流す方針だっていう報道には批判的なんだろう。川村氏は報道を否定しているけどさ。

もし東電に前面に出て欲しいが為だったら、感情問題として捉えられちゃうから余計こじれるよ。

政府も知らん顔してたらダメでしょ。吉野復興相がトリチウム水放出を新たな不安って言ったのは残念ですわ。

 

毎日新聞

蓮舫・民進代表が辞任表明 政党政治が成り立つのか 

新代表選びは誰が党首になっても、党の存続すら怪しい状況は変わらないだろうね。

野党第一党が迷走する自体は深刻で、民進党だけのことではなく、政党政治が成り立つかどうかの問題だ。

 

連合が「高プロ」容認を撤回 迷走が残した大きなツケ

所得の高い人に成果型の報酬をする、高度プロフェッショナル制度は、労働組合から反対の声が大きく、連合は容認を撤回した。

本来の理念とはかけ離れたところに行こうとしてたから、撤回だけでは混乱はすぐにはおさまらないよね。

最終的には労使協議で決められるから、労働組合の存在はやっぱり大きい。

連号は自覚を持って、組織を立て直していってね。

 

日本経済新聞

政労使合意なくても労基法改正を確実に

連合が組織をまとめきれなかったのは残念。脱時間給は時代に合うから、秋の臨時国会で労働基準法改正案を成立させようね。

成果重視の人達にとって時間短縮に繋がるし、この制度の意味は大きいよ。本人の工夫次第で時間短縮できるってところに目を向けるべき。

休日取得の義務付けを検討してるのも妥当。

仕事の時間を自分で決めれる裁量労働制を、提案型の営業職にも広げる案は、生産性向上の意欲に繋がるよね。

 

代表が辞めて済む問題か 

民進党は、政権批判の受け皿になれないどころでなく、解散の噂まででてるね。辞任表明はむしろ遅いくらいだったかも。

民主党政権だった頃の主要メンバーはもう後ろに回った方がいいよ。支持率回復しないだろうからね。

共産党と協力していくのかも、政権を目指すかどうかで立ち位置が違ってくるはずだから、ちゃんと党内で話し合ってね。 

 

読売新聞  

蓮舫代表辞任 指導力不足で行き詰まった 

昨年9月の代表選で圧勝した、初の女性党首として期待されてたのにね。

安倍首相に対して批判する姿とかには目を引いたけど、高圧的で品位無かったな。

提案の成果は見えなかったけど、政策の勉強をちゃんとしなかったから?

民進党は次の衆議院戦が一番の争点だね。共産党とどう関わるのか。民進党が何を目指すのか、ちゃんとした政策と代表を示して欲しいな。

 

警察白書 事故抑止に自動運転の活用を

高齢社会に官民で対応していきたいね。

それぞれのリスクにきめ細やかな対応っていうのは、加齢での衰え対策として良いんじゃない?

自動ブレーキや運転の完全自動化とか、よさげだから安全踏まえて道交法改正を整備していくべきでしょ。

 

社説参照先一覧 

朝日新聞・社説トップページ

産経新聞・社説トップページ 

毎日新聞・社説トップページ 

日本経済新聞・社説トップページ

読売新聞・社説トップページ 


社説を読み比べて要約することについて。 

◇ ◆ ◇

先週一週間の社説を振り返る記事はこちら↓

www.daishibass.com

 

PR

 

 

あなたの可能性を「ココナラ」に売りに行く。