本から学び仕事に活かすブログ。

ビジネス書の研究、社説の読み比べ、要約など。世の中の「学び」を見つけます。

フリクション蛍光ペンを試しまくってわかったこと。

書いたら消せるでお馴染みのフリクションに、蛍光ペンタイプがあるのをご存知でしょうか。

今回はパイロット社製から2種類の蛍光ペンをご紹介します。

 

f:id:daishibass:20180317225836j:image

 

フリクションタイプと言えば「消える」…?

「消える」を試してみたら実は〇〇だった!?調査結果をご報告いたします♪

 

ではまず一つ目の蛍光ペンはこちら↓

 

二つ目は、同じフリクション蛍光ペンのソフトカラータイプ。こちらでございます↓ 

 

 

なぜ6色蛍光ペンかというと、6色を使った勉強法でビジネス書の読解力をあげよう!という取り組みをしているからです。

使い方の例はこちら↓

www.daishibass.com

 

では、それぞれフリクションのパッケージを見比べてみましょう。 

f:id:daishibass:20180318230727j:image

ひっくり返したら、こう。

f:id:daishibass:20180318230816j:image

6色の種類はどちらも「オレンジ」「ピンク」「みずいろ」「きいろ」「みどり」「むらさき」です。

ピンクを取り出してみた。 

f:id:daishibass:20180318231212j:image

ペン先のキャップを外す。

f:id:daishibass:20180318231224j:image

うん、なかなかかわいいではないか☆

見た目はソフトカラーの方が好きだなー。

 

2つの6色蛍光ペンを書き比べてみましょう。こんな感じに濃淡の違いが出ました。

f:id:daishibass:20180318230805j:image

みどりの色はもう別の蛍光ペンみたいな感じですね。

文字の下部に引くなら普通のタイプが目立ちます。文字に重ねて線を引くならソフトタイプの方が邪魔になりません。

 

「消える」ってどういうこと?

さて今回の本題ともいえる「消える」について試してみましょう。

フリクション蛍光ペンには「60℃以上の熱でインクが無色になる」と、このように表記されているのですねぇ。そうなんです。消えるのではないのです。

では試します。

f:id:daishibass:20180318231718j:image

(消えるんじゃないんだけどね) 

レンジでチンした、熱々の熱湯が入ったマグカップを用意。フリクションで書いた文字に当ててみましょ。マグカップの側面にこんな感じでくっつかせて10秒待つ↓

f:id:daishibass:20180318231743j:image

 

ささ! 結果やいかに…!? 

 

こちらですっ↓

 

f:id:daishibass:20180318231755j:image
はいキター!!

消えましたよぉぉ♪ もとい無色になりました。うん。ゴシゴシして消えるのは摩擦熱によるものだったのですねぇ。ゴシゴシするよりキレイに消え…無色ったかも。

しかし我々は、さらなる衝撃を目の当たりにすることになります。

 

次は、冷やすぜー! 

f:id:daishibass:20180319000313j:image

パッケージ裏をよく見ると「-10℃前後になると、消去した筆跡が元に戻る場合があります」と、書いてあります。むむむ!マジですか!

つか「無色になる」とか「消去した筆跡」とか統一性がなくないですか?

もう「消える」「もどる」でいいじゃないですか。。。

 

で、これは試すしかないので、それぞれこんな感じで書き、消した後…

f:id:daishibass:20180318235339j:image 

(あっ、角度つけて見ると消えた感じがしないな…)

f:id:daishibass:20180318235352j:image

では、冷凍庫にぶちこみまーす♪

 

 

待つこと10分。もうだいぶ ひんやり している頃でしょう。。

さぁさ、どうなったかな!?

いきますっ 

 

冷凍庫、オープーーン! 

 

f:id:daishibass:20180319001057j:image

f:id:daishibass:20180319001113j:image

もどってきてるぅー!

完全とは言えませんが、たしかに筆跡が戻ってきてますなーー。

で、最終的にはここまで復活しましたっっ↓

 

f:id:daishibass:20180319001356j:image

f:id:daishibass:20180319001430j:image

お見事です。

ちょいと「け」が復活しきれてないものの、半分くらいは復活した。と言っていいのではないでしょうか。

ソフトカラータイプなんか、かなり見た目近く戻りましたねぇ!

 

ところで、1本で何メートル書けるの?

ずばり、【1本あたり約65メートル】です!

 

実際に書いて確かめてみましたー↓

f:id:daishibass:20180103194540j:plain

色が出なくなるまで、ひたすら書きまくる地味レベルの高い作業でございます。。

詳細はこちらの対決記事にて!

www.daishibass.com

 

 

フリクション6色蛍光ペンまとめ

使ってみた感想も含めて、まとめを以下に。

・60℃以上の熱で無色になるけど、-10℃で半分復活する。書いた相手によっては、しない時もあるらしい。

→間違えて書いても、間違えて消しても大丈夫なのは心強いかも。

・目立たせたいなら普通のタイプ。(他の蛍光ペンと比べると、比較的濃い部類に入ってます)濃すぎたらソフトカラータイプ。

・書き心地が、ザラザラする。

・紙に浸透せず、紙の上にインクが乗っている。なので他の蛍光ペンと比べると、線を引いた文字が若干かすれて見える。

・結構液が多めに出るので、一本当たりの書ける長さは、他の蛍光ペンに比べて短め(65メートル)。

 

 

 

 以上です。

ではでは、またー。

 

☆ ☆ ☆

こんな記事もあります↓

 

www.daishibass.com