本から学び仕事に活かすブログ。

ビジネス書の研究、社説の読み比べ、要約など。世の中の「学び」を見つけます。

2017年6月の新聞社説振り返り【大手5社のタイトルを振り返る】

 

  

f:id:daishibass:20170723130709j:plain

大手5社の6月社説は、どんなテーマだったかな。

1か月分をまるまる振り返り!

 

もくじ

PR

 

思い出の一品。

6月の社説で一番記憶に残った記事はコチラ!

24日 江戸っ子たちの、東京都議選 より

産経新聞さん「都議選告示 食欲出るネタをそろえて」です☆☆☆

www.daishibass.com

都議選で各社社説も盛り上がる中、江戸っ子情緒を醸し出す産経新聞さん。そこに悪乗りして江戸っ子風にした管理人でした。(記事の内容じゃないですけど)

 

では1か月分のタイトルを振り返ってみましょう。

6月1日〜10日


6/1(木)

朝日新聞

個人情報 理解深め活用と保護を

原子力規制委 原点忘れず改革続けよ?

産経新聞

大関高安の誕生 稀勢は治療専念の好機だ

5度目の成長戦略 過去の成果を見つめ直せ?

毎日新聞

五輪経費で「大筋合意」 司令塔不在の不安が残る?

「待機児童ゼロ」3年先送り 不十分な対策が招いた?

日本経済新聞

9条論議は安保基本法を含め総合的に

卑劣なテロの拡散を防ぐには

読売新聞

五輪経費分担 積み残した懸案の決着を急げ

楊国務委員来日 課題克服へ対中協議重ねたい

 

6/2(金)

朝日新聞

東京五輪準備 長い混迷から抜けだせ

対北朝鮮政策 独自の外交力の発揮を

産経新聞

日朝合意3年 拉致解決へ戦略練り直せ?

国連特別報告 嘘まき散らすのは何者か

毎日新聞

天皇退位法案 衆院通過へ 開かれた議論を続けよう

安倍政権と公文書管理 法の精神を踏みにじるな

日本経済新聞

原子力を担う人材の持続的な育成策を

ユーロ圏の改革を再起動せよ

読売新聞

待機児童「ゼロ」 先送りの繰り返しは許されぬ

東京都議選 有権者の判断材料を明確に

 

6/3(土)

朝日新聞

パリ協定 米離脱でも結束守れ

郷土の資料 歩みを次代に残すた

産経新聞

米のパリ協定離脱 日本は傍観で済ますのか

待機児童の新計画 解消へ着実に課題解決を?

毎日新聞

米国のパリ協定離脱表明 人類の未来への背信だ

初の出生数100万人割れ 子育てできる政策転換を

日本経済新聞

米離脱によるパリ協定の形骸化を防げ?

株価上昇が持続する条件は?

読売新聞

米パリ協定離脱 世界の信頼失う愚かな判断だ

退位法案参院へ 遺漏なき議論で幅広い支持を

 

6/4(日)

朝日新聞

原発と地域 再稼働への同意権拡大を

産経新聞

天安門事件28年 人権弾圧は座視できない

日本版GPS 使い方で世界標準目指せ

毎日新聞

過熱する仮想通貨 上昇相場ばかりではない

減らない若年者の自殺 孤立を防ぐ対策が大事だ

日本経済新聞

人材投資は待機児童対策を最優先せよ

解雇の金銭解決制度は必要だ

読売新聞

東電経営計画 福島復興に欠かせぬ信頼回復

日米韓防衛協議 対北圧力を多角的に強めたい

 

6/5(月)

朝日新聞

首長の免責 住民と議会の重い責任?

ヘイト対策 根絶へさらに歩みを?

産経新聞

安保理と北朝鮮 本格制裁への協議を急げ?

商工中金に検査 完全民営化せぬ理由ない?

毎日新聞

アベノミクスの新成長戦略 5度目は期待できるのか

再浮上する「大阪都構想」 焼き直しは許されない

日本経済新聞

サービス業の付加価値を上げるには

戦略特区テコに岩盤規制砕け

読売新聞

骨太方針案 人材投資の財源確保が問題だ

中国ネット新法 言論統制は正当化できない

 

6/6(火)

朝日新聞

首相らの答弁 不信が募るばかりだ

いじめ自殺 教委不信、深刻な危機

産経新聞

ロンドン橋テロ 世界が英国民の心支えよ

人材投資 目指す方向に合う教育を

毎日新聞

事実解明進まぬ「加計」問題 首相の答弁姿勢を疑う

アジア安全保障会議 中国は地域の責任果たせ

日本経済新聞

小池知事は築地の移転で方向性を示せ

アジア安定に米国の関与必要

読売新聞

加計学園問題 獣医学部の要不要論を冷静に

ロンドンテロ 日常脅かす凶行をどう防ぐか

 

6/7(水)

朝日新聞

加計学園問題 説明責任は首相にある

高校野球 多様な視点を生かして

産経新聞

中国の海洋進出 「北朝鮮」に劣らぬ懸念だ

ビールの値上げ 消費者には分かりにくい

毎日新聞

財政健全化に新指標 規律をさらに緩めるのか

築地市場の移転問題 行き詰まりを脱する時だ

日本経済新聞

ビッグデータ時代と「市場の番人」の役割?

遺伝資源の活用で後れ取るな?

読売新聞

「陸上総隊」創設 有事即応力を着実に強化せよ

改正債権法 不断の見直しで時代に対応を

 

6/8(木)

朝日新聞

作業員の被曝 想定外ではすまない

湾岸の混乱 米は分断政策を改めよ

産経新聞

憲法論議の加速 自民以外も立場を鮮明に

10代サイバー犯 ホワイトハッカー育てよ

毎日新聞

サウジ・カタール断交 湾岸の団結が崩れる怖さ

ヘイト対策法施行から1年 社会の病理を克服したか

日本経済新聞

高等教育を無償にする改憲に異議あり

株主総会の分散さらに進めよ

読売新聞

自民改憲4項目 9条の合意をいかに目指すか

受動喫煙防止 健康被害軽視した法案先送り

 

6/9(金)

朝日新聞

憲法70年 「象徴天皇」不断の議論を

産経新聞

10代の活躍 才能伸ばし日本の元気に

カタールとの断交 IS掃討の結束を乱すな

毎日新聞

原子力機構の被ばく事故 安全管理がずさんすぎる

14歳藤井四段の快進撃 新星の誕生を喜びたい

日本経済新聞

ペルシャ湾に広がる亀裂の修復を急げ

許されぬ想定外の放射能漏れ

読売新聞

首長VS住民訴訟 自治体の緊張感につながるか

民営関空・伊丹 柔軟な戦略進め利用者増図れ

 

6/10(土)

朝日新聞

「加計」再調査 今度こそ疑念に答えよ

大統領の疑惑 問われる米議会の責任

産経新聞

特例法成立 円滑な実現に力尽くそう

毎日新聞

転機迎える象徴天皇制 国民との共同作業は続く

日本経済新聞

改元準備を急ぎ皇族数減少への対策を

EU離脱交渉への影響心配だ

読売新聞

退位特例法成立 新天皇への代替わりを円滑に

 

6月11日〜20日

6/11(日)

朝日新聞

子育て支援 待機児童解消が先だ

英国とEU 離脱への道、熟考を

産経新聞

前FBI長官証言 究明急ぎ混迷を断ち切れ

プルトニウム被曝 再稼働の機運に水差すな?

毎日新聞

メイ首相 誤算の英総選挙 対EUの迷走を懸念する

FBI前長官の露疑惑証言 米大統領の「圧力」究明を

日本経済新聞

安倍政権は財政健全化から逃げるな

米政権は疑念に真摯に答えよ

読売新聞

トランプ氏疑惑 「捜査中止指示」の証言は重い

英保守党退潮 EU離脱の混乱は避けられぬ

 

6/12(月)

新聞お休み

 

6/13(火)

朝日新聞

過疎地の自治 向上目指し広く議論を?

文政権1カ月 日米との連携を基本に

産経新聞

財政健全化目標 規律を緩める理由あるか?

英保守党敗北 「安定」への歩み止めるな

毎日新聞

「加計」文書で文科省が再調査 なぜ内閣府は調べない

女性研修医の死 医療現場の疲弊なくそう

日本経済新聞

国際競争力高める漁業の構造改革急げ

新風への期待映す仏下院選

読売新聞

0増6減法成立 衆院新区割り周知に万全期せ

カタール断交 対立の連鎖に歯止め掛けたい

 

6/14(水)

朝日新聞
大田さん逝く 「沖縄と日本」問い続け
財政再建目標 また「新しい判断」か
産経新聞
文科省の内部文書 不信を払拭する再調査に
東京五輪の種目増 大会の成功に結びつけよ
毎日新聞
文在寅大統領と日韓合意 国民への説得を粘り強く
東京五輪、最多の339種目に 簡素化の理念はどこへ
日本経済新聞
企業は国際化へ強固なグループ統治を
米ヤフー「解体」の意味するもの
読売新聞
国連特別報告 メディアへの誤解が甚だしい
核物質飛散事故 原子力機構にたるみはないか

 

6/15(木)

朝日新聞
国会最終盤 極まる政権の強権姿勢
脱線事故無罪 この教訓を安全向上に
産経新聞
文政権と北朝鮮 「対話」への傾斜は危うい 主張
国連特別報告者 お門違いの批判は撤回を
毎日新聞
強引決着の「共謀罪」法案 参院の役割放棄に等しい
JR西3元社長の無罪確定へ 遺族の無念、置き去りに
日本経済新聞
「迷子の土地」生かす法制度の整備急げ
酒の官製値上げは不健全だ
読売新聞
JR西無罪確定 安全運行への努力を重ねよ
酒の安売り規制 違反の判断基準があいまいだ

 

6/16(金)

朝日新聞
権力の病弊 「共謀罪」市民が監視を
権力の病弊 「加計」解明これからだ
産経新聞
テロ等準備罪成立 国民を守るための運用を 海外との連携強化に生かせ
毎日新聞
「共謀罪」法の成立 一層募った乱用への懸念
加計文書の再調査結果 「総理の意向」確認は重い
日本経済新聞
あまりに強引で説明不足ではないか
成長の壁に挑んだイメルト氏
読売新聞
テロ準備罪成立 凶行を未然に防ぐ努力続けよ

 

6/17(土)

朝日新聞
加計学園問題 閉会中審査が不可欠だ
加計学園問題 「義家発言」の危うさ

産経新聞
PKO法25年 「貢献」は人のためならず
「加計問題」調査 不信招く対応を断ち切れ

毎日新聞
「加計」問題で集中審議 苦しい弁明だけだった
天下り違反の疑い27件 省庁名も公表しないとは

日本経済新聞
米の緩やかな利上げは長期安定に貢献
「共謀罪」は厳格な運用を

読売新聞
性犯罪厳罰化 被害者の泣き寝入りを防げ
FRB利上げ 「出口戦略」は柔軟かつ慎重に

 

6/18(日)

朝日新聞
安倍政権 「議論なき政治」の危機

産経新聞
JR西無罪確定 遺族の無念を安全に刻め
高層ビル火災 延焼対策の検証と徹底を

毎日新聞
議論封じて国会閉会 これは議会政治の危機だ
異次元緩和からの出口 米国に続き日銀も語れ

日本経済新聞
安保を理由に鉄鋼輸入を抑えれば問題だ
金融緩和、出口にはなお時間

読売新聞
介護保険改革 自治体の主体性が問われる
加計学園問題 規制改革の意義を丁寧に語れ

 

 

6/19(月)

朝日新聞
憲法70年 国民投票は単独が筋だ
稲田防衛相 閣僚の立場をふまえよ

産経新聞
日韓合意 「解決に時間」とは耳疑う
ゼロックス不正 海外でも統治を徹底せよ

毎日新聞
PKO協力法成立から25年 国際貢献の歩み続けたい

日本経済新聞
東芝の決算巡る迷走は見るに堪えない
受動喫煙防止へ法整備急げ

読売新聞
名古屋議定書 批准を生態系保全の契機に

 

6/20(火)

朝日新聞
核禁止条約 政策を転換する契機に
マクロン政権 おごらず丁寧な改革を

産経新聞
米駆逐艦事故 哀悼と敬意を共有したい
東京都議選 「第一」の目指す先は何か

毎日新聞
安倍首相が記者会見 形だけ反省を口にしても
仏マクロン新党の躍進 欧州安定へ改革を着実に

日本経済新聞
仏独は連携を強化し欧州の懸案解決を
原料市況の変動に対応急げ

読売新聞
天下り全省調査 公正で透明な再就職の徹底を
仏マクロン新党 議会選圧勝で成果出せるか

 

6月21日〜30日

6/21(水)

朝日新聞

加計、森友問題 首相の約束どうなった
加計、森友問題 疑惑の全容を解明せよ

産経新聞

築地市場移転 これでは判断材料足りぬ

マクロン新党 欧州安定への中核となれ

毎日新聞
小池都知事の市場移転方針 これでは将来が見えない
「萩生田氏発言」の新文書 官邸ぐるみが疑われる

日本経済新聞
アジア投資銀への対応を日米で協議せよ
まずは豊洲の不安をぬぐえ

読売新聞
築地市場再開発 豊洲移転との両立は可能か
英EU離脱交渉 混乱回避には柔軟さが必要だ

 

6/22(木)

朝日新聞
天下り調査 これでは実態が見えぬ
豊洲移転表明 説明不足も甚だしい

産経新聞
北拘束の学生死亡 米国と連携し圧力強化を
森友学園に捜査 事件の本質明らかにせよ

毎日新聞
東芝の半導体事業売却 国の手助けは合理的か
「森友学園」に強制捜査 問題の核心を見落とすな

日本経済新聞
「日の丸再編」は日本の液晶を救ったか
中国は株式市場の改革進めよ

読売新聞
東芝半導体売却 米WD社との対立解消を急げ
中国パナマ国交 露骨な台湾圧迫は懸念材料だ

 

6/23(金)

朝日新聞
臨時国会要求 安倍内閣は憲法に従え
沖縄慰霊の日 遺骨が映す戦争の実相

産経新聞
米中安保対話 北朝鮮に時を稼がせるな
「平昌」南北共催 韓国新政権の感覚を疑う

毎日新聞
きょう沖縄慰霊の日 「不戦の誓い」を語り継ぐ
自民・豊田氏のパワハラ これが国会議員かと驚く

日本経済新聞
小池都政の実績と政治手法が問われる
新皇太子はサウジを変えるか

読売新聞
自民9条改正論 「自衛隊」明記へ土台が整った
米中安保対話 対北圧力の溝をどう埋めるか

 

6/24(土)

朝日新聞
都議選告示 どの視点で投票するか
中国ネット法 言論封じる異常な統制

産経新聞
沖縄慰霊の日 心からこうべを垂れたい
都議選告示 食欲出るネタをそろえて

毎日新聞
小池都政と東京都議選 争点は築地だけではない
強毒「ヒアリ」を国内初確認 全国で水際対策の強化を

日本経済新聞
中国は北朝鮮に一段の効果的な圧力を
加計問題でなお説明が必要だ

読売新聞
東京都議選告示 幅広い課題で充実した論争を
首相沖縄訪問 抑止力と負担軽減の両立図れ

 

6/25(日)

朝日新聞
憲法70年 公務員はだれのために

産経新聞
韓国の文政権 反日は行き詰まるだけだ
スポーツ界と規律 範たる組織になれるのか

毎日新聞 
大詰めの日欧EPA交渉 自由貿易推進へ妥結を
潜在化するホームレス 住居確保の政策が足りぬ

日本経済新聞
食の健康志向を脱・安売り競争に生かせ
「限定正社員」を広げる機会だ

読売新聞
豊田氏自民離党 国会議員の劣化を放置するな
がん基本計画 予防と早期発見を徹底したい

 

6/26(月)

朝日新聞
東電新体制 事故の責任、心に刻め
五輪開催地難 改革は待ったなしだ

産経新聞
児童虐待防止 情報共有さらなる一歩を
新名神の工事事故 安全の原則忘れてないか

毎日新聞
「毎日かあさん」卒業 いろんな家族を励ました
公文書管理のルール 権力者のためではない

日本経済新聞
費用対効果を検証し納得できる薬価を
日印原発協力は厳格ルールで

読売新聞
民泊法成立 近隣住民への配慮が肝心だ
放射線審議会 確かな情報を分かりやすく

 

6/27(火)

朝日新聞
首相改憲発言 国民の目そらす思惑か
タカタ倒産 遅きに失したけじめ

産経新聞
自民改憲案 提出へ濃密な議論を急げ
タカタ経営破綻 「信頼」損ねた責任は重い

毎日新聞
藤井四段が公式戦29連勝 14歳の偉業を祝福する
負債1兆円超でタカタ破綻 危機管理を考える機会に

日本経済新聞
民事再生に追い込まれたタカタの教訓
スマホ「敗戦」に何を学ぶか

読売新聞
タカタ法的整理 リコールの責任を全うせよ
首相の政治姿勢 閉会中審査も辞さずに説明

 

6/28(水)

朝日新聞
加計学園問題 ちゃぶ台返す首相発言
電力株主総会 提案生かし打開の道を

産経新聞
「謝罪碑」の嘘 堂々と誤り正して撤去を
藤井四段29連勝 勝負の魅力もっと見せて

毎日新聞
「獣医学部を全国に」と首相 つじつまが合わぬ発言だ
文氏の南北合同チーム提案 状況を見極めてのことか

日本経済新聞
日欧は政治主導でEPA交渉の決着を
給油所の過疎対策を計画的に

読売新聞
南シナ海と海保 共同訓練で各国の能力高めよ
裁判員辞退増 参加促す環境整備を進めたい

 

6/29(木)

朝日新聞
稲田防衛相 首相は直ちに罷免せよ
中国の人権 劉暁波氏の即刻救済を

産経新聞
重病の劉暁波氏 中国は即時解放を認めよ
小中学「解説書」 国の守りに理解深めよう

毎日新聞
米入国禁止令の一部容認 「自由の国」の奇妙な判断
稲田氏「自衛隊としてお願い」 自覚の乏しさにあきれる

日本経済新聞
東芝のメモリー事業はどこへ行くのか
ITの巨人と対峙する欧州

読売新聞
対「イスラム国」 モスル奪還を壊滅に繋げたい
ヒアリ初確認 水際の対策強化で拡散防ごう

 

6/30(金)

朝日新聞
性犯罪厳罰化 重い課題がなお残る
韓国の民主化 歩み30年不断の進化を

産経新聞
日欧EPA 大局的見地で合意逃すな
車いすと搭乗拒否 共生社会への好機にせよ

毎日新聞
大崎事件で再審開始決定 すみやかに名誉の回復を
香港返還から20年 閉塞感を強めさせた中国

日本経済新聞
企業は株主との対話深め経営に磨きを
イロハのイが分かっていない

読売新聞
稲田防衛相発言 政治的中立に疑念持たれるな
大崎事件再審 自白頼みの脆い立証の結果だ

 

 ◇ ◆ 

 社説を読み比べて要約することについて。 

PR

 

 

あなたの可能性を「ココナラ」に売りに行く。